この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« JR博多シティの展望 l ホーム l 勝尾城筑紫氏遺跡 »
Author:筑後国造 遺跡、特に古墳、山登り、地図そして高いところが大好き。郷土の先人、筑紫国造磐井様より一部名前を拝借しております。
全ての記事を表示する
立派な鳥居と参道があるのに社殿がないので不思議に思っていました。
水路沿いなので水神か、土地柄から成富兵庫関連かなと見当違いのことを思っていました。
千栗八幡宮関係とはびっくりです。
次の機会には通り過ぎずにちゃんと降りて確かめようと思います。
情報ありがとうございます。
周辺を探していましたが、2キロも離れたこことは驚きでした。